映像作品

マーティン・スコセッシ監督作品 シャッターアイランドについて

こんにちは。スティーブン・スピルバーグの「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(2002)を観てレオナルド・ディカプリオ繋がりで観ました。レオナルド・ディカプリオの演技というか顔はジャック・ニコルソンに似ています。鑑賞前にこの映画には秘密があ…

フェデリコ・フェリーニ監督作品 女の都について

こんにちは。黒沢清がフェリーニの中で一番好きなのがこの「女の都」(1980)らしいです。僕は黒沢清のファンなので色眼鏡かもしれませんが僕も今まで観たフェリーニの中で一番面白かったです。前に「カサノバ」(1976)を観たのもあって「女の都」は非常に…

フェデリコ・フェリーニ監督作品 カサノバについて

こんにちは。長い時間を掛けて少しづつ観ました。でも話はあって無いようなものなのでそれでも支障は無い映画です。観ている間ずっと僕はこれを撮っているフェリーニの頭の中を想像していました。フェリーニの映画の凄さはこの映画が描く貴族階級の退廃と同…

北野武監督作品 その男、凶暴につきについて

こんにちは。この映画は元々は深作欣二が監督する予定だったそうです。北野武の凄さは色々ありますが僕は自分を客観視出来ていることがあると思います。というかこれが初監督作品ということが驚きです。既に映画として完成されています。この映画は前半と後…

アリ・アスター監督作品 ボーはおそれているについて

こんにちは。やっと観れました。何から書いたら良いのか分かりませんが思いつく感じで書いてみます。まず本作は非常にロングショットが多いです。旧き良き映画と言っても良いかもしれません。この時点で僕はもうこの映画を支持したいです。おこがましいです…

山根成之監督作品 黄金の犬について

こんにちは。何となく題名がサム・ペキンパーの「わらの犬」(1971 )っぽかったのでTSUTAYAで借りました。サム・ペキンパーを意識しているのかは分かりませんがラストは完全に西部劇だったのでその可能性はあります。何かと凄い映画でした。そして撮り方が…

ティム・バートン監督作品 マーズ・アタック!について

こんにちは。黒沢清のオールタイム・ベストに載っていたので観ました。最近何故か娯楽映画をよく観ています。キャストが豪華でジャック・ニコルソンとナタリー・ポートマンとマイケル・J・フォックスが出演しています。火星人が地球を侵略する話ですがとても…

マイケル・ホイ監督作品 Mr.BOO!について

こんにちは。ココリコの田中直樹が好きな映画ということで観ました。コメディ映画ですが50年前くらいの作品なので笑いのセンスはご愛嬌でそれよりも監督のマイケル・ホイが映画好きなんだろうなと思わせるようなパロディが面白かったです。Wikipediaにもパロ…

コー・チェンニエン監督作品 無聲 The Silent Forestについて

こんにちは。いきなり倫理を無視したことを言いますが映画の世界で出てくる言葉が話せない女の子とか凄く魅力的です。何でそう思ったのか覚えてないのですが何処かのタイミングからあぁこういうキャラクター良いなと思うようになりました。特にこの映画のベ…

増村保造監督作品 妻は告白するについて

こんにちは。久しぶりに増村保造を観ました。1961年に制作されたようです。同年に小津安二郎は「小早川家の秋」(1961)を撮っています。僕の増村保造のイメージは最初に観た「青空娘」(1957)でカメラが大胆に動く活劇という感じでしたが本作は法廷もので…

小津安二郎監督作品 東京暮色について

こんにちは。まだ観ている途中ですが書きます。まず久し振りに小津安二郎を観て思ったのはこの映画で描かれている日本はもう完成に遺産になっているということです。日常会話にしても風景にしてももうこんな日本は何処にもありません。特に日常会話は字幕付…

アン・ビョンギ監督作品 ボイスについて

こんにちは。前半は素晴らしかったです。またこれは全編に渡って言えることですがこの映画は撮影が素晴らしいです。少しゴシックっぽいテイストのホラーで本当に前半の展開はホラー映画としてほとんど完璧な展開だったのですが主演のハ・ジウォンが運転して…

クロード・シャブロル監督作品 主婦マリーがしたことについて

こんにちは。TSUTAYAに全然置いていないのでメルカリでDVDを頼んで観ました。一度YouTubeに日本語字幕のない4K画質の本作が上がっていてその映像の美しさに話は分からずとも感動した覚えがあります。個人的にDVDの特典のクロード・シャブロルが本作を観なが…

ジャン=リュック・ゴダール監督作品 勝手に逃げろ/人生について

こんにちは。ゴダールの中でも話が分かりやすいという評判を聞いていたのですが僕にはさっぱり分かりませんでした。昔は例えば難解なフェデリコ・フェリーニとかの映画でも抵抗なく観れていたのですが最近はそういうものがあまり好きではなくなりました。し…

高橋洋 恐怖について

こんにちは。前に一度観て面白くないと思っていましたが今回観直すと面白くなっていて驚きました。何というか今の自分の気分的に物語のクオリティとかよりも細部のディテールが気になっていてそれで言えばこの映画は細部に高橋洋の作家性がよく出ていると思…

エヴァ・イオネスコ監督作品 ヴィオレッタについて

こんにちは。イザベル・ユペール目当てで観ました。イザベル・ユペールは声がとても低いです。この映画は母娘の関係が友達みたいなところが面白いです。ヴィオレッタ(アナマリア・ヴァルトロメイ)は駄々をこねるときに寝っ転がるのが可愛いです。イザベル…

原作川浦良枝 しばわんこの和のこころについて

こんにちは。駿河屋で頼んでDVDボックスが今日来ました。凄くアニメーションが可愛らしいです。Wikipediaで調べてみるとどうやらかなり複雑な技術で描かれているらしく成程それだけの手間暇を感じさせる出来栄えになっています。観ていて高畑勲は絶対こんな…

ロバート・ゼメキス監督作品 ホワット・ライズ・ビニースについて

こんにちは。ロバート・ゼメキスって何か掴みどころのない感じがします。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(1985)と「フォレスト・ガンプ」(1994)と「コンタクト」(1997)と「キャスト・アウェイ」(2000)は全てロバート・ゼメキス監督作品ですが何…

秋元康原作 あずきちゃんについて

こんにちは。24話まで観ました。とにかく演出が素晴らしいです。放送されていたのがNHKらしいのでだからなのか上品な印象があります。個人的なことですが今「ドラゴンボールGT」(1996)を並行して観ているので余計に話が上手く見えます。24話の「おじいちゃ…

エドワード・ヤン監督作品 恐怖分子について

こんにちは。映像が素晴らしいです。役者のキャスティングも絶妙で例えば決して格好良くない警察の人間や主役の男もどちらかと言えば情けない顔立ちですがそれらが非常に映画の世界にマッチしています。特に小説家の奥さん(コラ・ミャオ)の演技が良かった…

レオス・カラックス監督作品 汚れた血について

こんにちは。最近ロベール・ブレッソンの「スリ」(1959)を観返しました。スリのシーンだけを諸事情あって観たかったので飛ばし飛ばしでしたがロベール・ブレッソンの記号的な演技はやはり異様でした。そしてマリカ・グリーンが美しかったです。レオス・カ…

黒沢清監督作品 Seventh Codeについて

https://roadstead.io/ こんにちは。上に貼ったのは「Seventh Code」(2014)とは関係無い記事ですが改めて黒沢清を観ていて良かったと思う記事でした。というのも僕も全く同じ考えだからです。もしかしたら前に同じようなインタビューを読んで知らずに真似…

鳥山明原作 ドラゴンボールGTについて

こんにちは。今「ボスコアドベンチャー」(1986)を観ていてこの「ドラゴンボールGT」(1996 )はちょうど10年後の皆口裕子の仕事になります。内容は勿論面白いのですが皆口裕子の声の成長を感じます。この作品は以前に途中まで観たことがあります。その時は…

ヴェロニカ・フランツ&ゼヴリン・フィアラ監督作品 グッドナイト・マミーについて

こんにちは。原題のタイトル「ICH SEH ICH SEH」とはドイツ語で見てるよ見てるよという意味らしいです。他の方の感想を読んでいると意外と評価が高くてびっくりしました。ヨーロッパのハイセンスホラーみたいな言い方もありましたが僕はあまり好きではありま…

斎藤光正監督作品 悪魔が来りて笛を吹くについて

こんにちは。感想から言えばよく解らない映画でした。しかし映像は素晴らしく日本の古き良き風景が沢山ありました。野村芳太郎の「砂の器」(1974)とかにも言えますが日本の古い推理小説原作の映画はこういう撮り方がテンプレートとしてあったのかなと撮影…

永丘昭典監督作品 それいけ!アンパンマン つみき城のひみつについて

こんにちは。アンパンマンの映画を大人になって初めてちゃんと観ました。前にアンパンマンミュージアムに行った時にやなせたかしの絵を見て凄く鮮やかな発色でこんなに上手だったのかと驚いたのですがこの映画もそのやなせたかしの絵の世界観を上手く表現し…

児玉徹郎監督作品 ドラゴンボール超 スーパーヒーローについて

こんにちは。amazonプライムで観ました。ドラゴンボールは元々立体的にキャラクターが作られているからかCGがそんなに違和感なく見れました。そして要所要所に手描きの作画が入っていて今までのアニメーション映画だと本編が手描きで要所要所がCGだったのを…

レオン&コシーニャ監督作品 LUCIAについて

https://youtu.be/uAhjcsYn73M?si=AFZe_UhJkW9ipLHF こんにちは。「YAWARA!」(1989)を全て観終わった反動で芸術に触れたくなりました。前から気になっていた「オオカミの家」(2018)を作ったレオン&コシーニャの「LUCIA」(2007)を観ました。同じアニメ…

浦沢直樹 YAWARA!について

こんにちは。皆口裕子目当てでamazon primevideoで観ています。今11話まで観ました。原作が未読なので何処まで原作に忠実にアニメが作られているか分かりませんが典型的なエンターテインメント作品で僕は浦沢直樹を「PLUTO」(2009)しかまともに読んでなか…

三池崇史監督作品 オーディションについて

こんにちは。前に一度観たことがありました。前半の1時間は普通の映画ですが後半から異常な映画になります。この映画の夢の演出で前に使ったカットを角度とかを変えて使う手法を何かの映画で観たのですが忘れました。後半の展開は良くここまでやったなという…