2021-01-01から1年間の記事一覧

リチャード・フライシャー監督作品 絞殺魔について  Directed By Richard Fleischer About The Boston Strangler

こんにちは。大晦日ですね。ゆく年くる年、という言葉が浮かんだのですが、上手く文章に出来ないのでこういう形で書いてみました。まず全然関係ない話を幾つか書きます。YouTubeで良い音楽を探していると、Nujabesというアーティストを見つけました。結構好…

呉 宇林監督作品 男たちの挽歌について Director by John Woo's About A Better Tomorrow

こんにちは。何故この映画を観ようと思ったかというと、エドワード・ヤンの「牯嶺街少年殺人事件」(1991)がとても好きで、いつかアジア系の映画をちゃんと観てみたいと思っていたからです。チャウ・シンチーの「少林サッカー」(2001)や「カンフーハッス…

最近考えていること What I've been thinking recently

こんにちは。書きたいことが沢山あります。最近漫画を描き始めてから特に思うようになったのですが、漫画は机に座って描くので、あまり意識されませんが身体性の創作物です。黒沢清が「叫」(2006)のインタビューで言っていたのですが、彼も映画を撮る時に…

最近考えていること What I've been thinking lately

こんにちは。漫画は順調に捗っています。そのおかげであまり映画とかを観ていません。そしてもうすぐ年末です。2021年が終わります。今年はかなり時間を意識して過ごしていたので、長い一年でした。最近考えていることはワーカホリックについてです。仕事中…

三木康一郎監督作品 トリハダについて Directed by Koichiro Miki about Goosebumps  

こんにちは。久々に観返しました。三木康一郎の映像作品は「トリハダ」シリーズ以外にも「カクセイ」や「ホラーアクシデンタル」など結構観ています。「トリハダ」シリーズの話は日本ではヒトコワ、と呼ばれている幽霊の出ないホラーです。日常に潜む人間の…

マーティン・スコセッシ監督作品 タクシードライバーについて Directed by Martin Scorsese About taxi drivers

こんにちは。この映画は以前も一度観たことがありました。他の方の感想を読みましたが、多くの人の言うように、この映画は主人公のトラヴィス(ロバート・デニーロ)の夢の話であるような気がします。ベトナム帰還兵を扱かった映画はエイドリアン・ラインの…

最近考えていること What I've been thinking recently

こんにちは。何故か分かりませんが急に漫画のルーティンワークが完成しました。自分の中の何かのピースがカチッとハマったようです。今まで何故出来なかったのか不思議なくらい描いています。結構忙しいのですが疲労よりも安心感の方が強いです。 Hello. I d…

ジョン・カーペンター監督作品 要塞警察について  Directed by John Carpenter about Assault on Precinct 13  

こんにちは。いつか書きたかったジョン・カーペンターについて書いてみます。本当は「遊星からの物体X」(1982)とか「ゼイリブ」(1988)の方も好きなのですが、「要塞警察」(1976)です。「遊星からの物体X」は今では評価が高まっていますが、発表当時は…

大橋裕之原作 岩井澤健治監督作品 音楽について Original work by Hiroyuki Ohashi, directed by Kenji Iwaisawa, about music 

こんにちは。全然関係ない話をまず書きますが、高畑勲の「ホーホケキョとなりの山田くん」の制作ドキュメンタリーがYouTubeにあって観たのですが、宮崎駿が語る高畑勲の話や、高畑勲と宮崎駿の関係性を映像でちゃんと収めていることが個人的に嬉しかったです…

沖浦啓之監督作品 ももへの手紙について Directed by Hiroyuki Okiura About the letter to the Momo

こんにちは。映画の感想は特にないのですが、この映画に関連して今日は色々考えることがあったので、書いておきます。僕なりに一応調べたりしていますが、間違っていることもあるかもしれません。まず監督の沖浦啓之はアニメーターです。しかもかなり凄いア…

小津安二郎監督作品 彼岸花について  directed by Yasujiro Ozu About Equinox flower

こんにちは。小津調については前に書いたので、今回は触れません。他の方の感想を結構読んだのですが、この「彼岸花」(1958)では前作の「東京暮色」(1957)で自殺した有馬稲子が親の理解を求める娘に生まれ変わっています。小津安二郎の初のカラー作品の…

最近考えていること What I'm thinking about recently

こんにちは。12月に入りましたが、全く漫画はやる気が起きません。年内に作品を作るのは多分無理です。物理的に時間が足りないこともあります。デジタルで描くことも考えましたが、明らかに手描きの方が慣れているし、デジタルで描くこと自体に抵抗がありま…

沖田修一監督作品 キツツキと雨について directed by Shuichi Okita About woodpeckers and rain

こんにちは。これも何度も観ている映画です。そして構成が良く出来ている映画です。順を追って書きます。この映画は日本の田舎を舞台にしています。日本にはこういった田舎が無数にあります。映画の舞台に都会が多く使われるのは、一つに背景が賑やかなこと…

最近考えていること What I'm thinking about recently

こんにちは。11月終わりました。今年がもう終わろうとしています。今年は色んなことを新しく始めて、結構忙しく毎日の日々を過ごせたと思います。なんかもう年末の気分ですが、まだ12月が残っています。そしてやはり年内に一本ちゃんと漫画を完成させたいで…

小津安二郎監督作品 小早川家の秋について Directed by Yasujiro Ozu About The End of Summer

こんにちは。英語の翻訳を始めてから、といってもGoogleの自動翻訳ですが、自然とブログに取り上げるテーマも何故かグローバルなものの方が良いと勝手に思って、日本の映画監督の中でも世界的に黒澤明、溝口健二と並んで評価の高い小津安二郎について書いて…

アイザック・アシモフ ファウンデーションについて About Isaac Asimov Foundation

こんにちは。やっと読み始めることができました。遡ってみると、この書籍を購入したのは2021年10月6日でした。読み出すと凄く面白いのですが、冒頭から専門用語が沢山出てきて、読むのに苦労しました。アイザック・アシモフについて調べると、この本は22歳の…

ゆらゆら帝国について About Yura Yura Teikoku

こんにちは。色々考えて文章の英語の翻訳は下に出すことにします。後で見返すと自分でもよく意味が分からなかったことと、上にちゃんと日本語があった方が対応して見れるのでそっちの方が良いと思ったからです。英語の勉強はずっとしたいと思っていて、これ…

What I'm thinking about recently

Hello.This sentence is written by Google's translation function. I am very surprised that English sentences can be written so easily.The reason I write in English is because I've been listening to foreign music lately. I thought that this …

黒沢清監督作品 CUREについて  Directed by Kiyoshi Kurosawa About CURE

こんにちは。この映画は僕が一番影響を受けている作品です。今まで何度も観ていますが、まあ格好良い映画です。最近「映画を書くと頭が疲れる」というブログでこの「CURE」について書かれていたのを読んで観ました。このブログには過去にも「CURE」について…

最近考えていること

こんにちは。今これを書いているのは2021年11月17日21時11分くらいです。時間についての悩みがあって、僕としては22時くらいから寝るまでの2時間くらいを漫画のために使いたいと思っているのですが、中々うまく行きません。一番の誘惑はやはりインターネット…

ロックマンエクゼについて

こんにちは。何故これについて書こうかと思ったのかというと、「wizaman`s blog」というブログで「ロックマンエクゼ」について書かれていて、とても共感できたからです。ロックマンエクゼは以前から凄く好きでした。僕には兄がいるのですが、幼い時は兄が遊…

諸星大二郎 グリムのような物語 トュルーデおばさんについて

こんにちは。諸星大二郎面白いです。今まで何故読まなかったのか、多分絵の雰囲気が好みと合わなかったからなのですが、読んでいる内に慣れてきます。絵は下手な訳ではなく、恐らく影響を受けている作品から来ている描き方なのでしょう。こういうラフスケッ…

最近考えていること

こんにちは。100本目の記事になります。僕がブログを始めたのは2021年5月24日だったので、半年位経ちました。ブログを始めたきっかけはあまりにも考えていることが日によって変わるので、記録するために始めました。ブログを始める前にも僕は映画を観たり音…

最近考えていること

こんにちは。最近「新耳袋」を観ました。こういうオムニバス形式の話は結構好きです。しかも映像が実験的で観ていて作り手の熱意が伝わりました。説明足らずな終わり方もありましたが、それも現代怪談を採集して作られた経緯などから、本当にあった感じを出…

最近考えていること

こんにちは。色々なことが一段落して少し落ち着いています。漫画も全然やる気が起きないので、気長に待ちます。フランス語について少し勉強しました。自分の生活をふと省みて、最近は何かと忙しなく動いていたので今日は1日中家に居ました。作品を作らない時…

ブノワ・ペータース作 フランソワ・スクイテン画 闇の国々について  Story by Benoit Peters Drawing François Squiten About the Lands of Darkness

こんにちは。初バンド・デシネを読みました。初めは取っ付きにくい感じでしたが、徐々に惹き込まれました。僕はまずお試しで1巻だけ購入しました。1巻には3つの話が入っています。「狂騒のユルビガンド」はポリティカルフィクションでありディザスターフィル…

ルネ・ラルー監督作品 ファンタスティック・プラネットについて

こんにちは。フランスのアニメーションについて調べていると、自然と行き着くところがここです。まだ全て観ていませんが、なんとなく話は想像できます。こういう絵柄は奇ゲー、と呼ばれる変わったゲーム作品に多くあります。例えば「GARAGE」(1999)とか、…

最近考えていること

こんにちは。11月になりました。最近はしたいことが沢山あって雁字搦めになっています。買って読んでいない本も増えました。ブログに書くことで一度頭を整理します。I PAD PROを手に入れたことにより、綺麗な画面で漫画を読みたいと思い、それなら絵が綺麗な…

いしいひさいち原作 高畑勲監督作品 ホーホケキョ、となりの山田くんについて

こんにちは。こういう普通の家族の日常をコミカルに描いた作品はさくらももこの「ちびまる子ちゃん」や長谷川町子の「サザエさん」、最近の作品でいえば、けらえいこの「あたしンち」など沢山あります。この映画はいしいひさいちの4コマ漫画「ののちゃん」が…

高畑勲 アニメーション、折りにふれてについて

こんにちは。やっと読み終わりました。ゆっくり時間をかけて読みました。高畑勲のものの考えた方とかが好きです。尊敬しています。高畑勲の葬式で宮崎駿が高畑勲と出会ったことで得た教養や経験について涙ながらに語っていました。一度でいいから会ってみた…