2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

いしいひさいち原作 高畑勲監督作品 ホーホケキョ、となりの山田くんについて

こんにちは。こういう普通の家族の日常をコミカルに描いた作品はさくらももこの「ちびまる子ちゃん」や長谷川町子の「サザエさん」、最近の作品でいえば、けらえいこの「あたしンち」など沢山あります。この映画はいしいひさいちの4コマ漫画「ののちゃん」が…

高畑勲 アニメーション、折りにふれてについて

こんにちは。やっと読み終わりました。ゆっくり時間をかけて読みました。高畑勲のものの考えた方とかが好きです。尊敬しています。高畑勲の葬式で宮崎駿が高畑勲と出会ったことで得た教養や経験について涙ながらに語っていました。一度でいいから会ってみた…

今日の出来事

こんにちは。今日は加藤周一の「日本文学史序説」を金高堂で買いました。上下2巻で3000円と文庫本にしては高かったのですが、後々のことを考えて買って損はないと判断して買いました。買った理由は高畑勲の「アニメーション、折りにふれて」に取り上げられて…

最近考えていること

こんにちは。あと一週間で11月です。月の変わり目は新しく目標を立てて、なにかを始めるのに丁度良いのでまた漫画を描けたら良いなと思います。もう大体周りのアイテムも揃って、あとは僕が頑張るだけなのですが。前もこんなことを書いていましたが、やる気…

ジャン=リュック・ゴダール監督作品 気狂いピエロについて

こんにちは。ゴダール初めて観ました。黒沢清関連の記事を読んでいると、影響を受けた映画監督として必ず名前が上がるゴダールは、いつか観なければ、と思っていてやっと観れました。難解な映画でした。理解の助けに他の方の感想も読みましたが分かったのは…

キリンジ 7-seven-について

こんにちは。最近音楽よく聴いてます。平沢進のP-MODELとかもちょっと聴きました。僕にはまだ理解できない世界でした。キリンジはやっぱり好きなアーティストです。集中してがっつり聴くというより、時間を置いてちょこちょこ聴いているのですが、良いですね…

矢野顕子 峠のわが家について Akiko Yano About my home on the pass

こんにちは。矢野顕子はどこかの記事で読んだのですが、JPOPという海があって皆が泳いでいる中、矢野顕子はひとりだけ笑顔で空を飛んでいる、というような表現があって正にその感じです。別格です。なにがどう優れているのかは聴いて頂ければ分かります。僕…

最近考えていること

こんにちは。ようやく新しい漫画で使うSFの構想が見えてきました。アイザック・アシモフの「ファウンデーション」はまだ読めていません。本っていざ手に入るといつでも読めるので特に小説などの長編は気合を入れないと読めないもんですね。僕は電子書籍を買…

黒沢清監督作品 降霊について

こんにちは。突発的に観てしまいました。なんとなくYouTubeを観ていて、黒沢清の映画がアップロードされていて、それでなんとなく最後まで観ました。思えば一番初めに観た黒沢清監督作品はこの「降霊」だったように思います。インターネットかなにかで調べた…

中川李枝子 いやいやえんについて

こんにちは。金高堂でようやく見つけて買いました。探していた本を見つける感覚は正にその本と出会う、という表現がピッタリです。一度児童文学のコーナーを探して無かったのですが、帰りがけもう一度だけ、と探しているとひょっこりと現れました。いや嬉し…

周防正行監督作品 それでもボクはやってないについて

こんにちは。正に八方塞がりな映画です。凄い映画です。そして男性にとっては恐い映画です。この映画のひとつのテーマは劇中に役所広司演じる弁護士の荒川が台詞で言っています。つまり疑わしきは被告人の利益に、司法裁判の推定無罪の原則が痴漢冤罪事件の…

YUI HOLIDAY IN THE SUNについて

こんにちは。YUIはたまに聴きたくなります。僕もあまり詳しくないのですが、夢を追いかけてギター一本で東京に出てきた、みたいたイメージです。なので彼女の音楽を聴くとそういう気分になります。僕は男です。勝手な想像ですが、女性は男よりも夢を追いかけ…

宮崎駿監督作品 未来少年コナンについて

こんにちは。最近は音楽にまた興味が出てきています。YouTubeで海外のアルバムやハワイアンミュージックなどを良く聴いています。瀬戸弘司がウクレレのイベントの動画で、音楽理論はずっと変わらないからゲームするより音楽を趣味にする方が有意義だよ、みた…

今日の出来事

こんにちは。新たな試みです。しかしこれが本来のブログの在り方です。他の方のブログを読むのが結構好きなのですが、例えば2000年代くらいのブログとかを読むと、その時代の空気感、インターネットとの距離、みたいなものを感じます。ブログの長所って今感…

ロマン・ポランスキー監督作品 チャイナタウンについて Directed By Roman Polanski About Chinatown

こんにちは。イギリスの「ガーディアン」という雑誌の特集で「永遠の名作映画」を批評家が決めました。そこで一位になったのが「チャイナタウン」です。ロマン・ポランスキーっぽくない映画だな、と思いました。他の方の感想を読みましたが、フィルム・ノワ…

クリント・イーストウッド監督作品 チェンジリングについて

こんにちは。面白いです。主演はアンジェリーナ・ジョリーです。演技上手いですね。今、並行して「チャイナタウン」も観ています。ジャック・ニコルソンにもいえることですが、普段の演技が抜群に上手いです。この映画でのアンジェリーナ・ジョリーはキャリ…

最近考えていること

こんにちは。目標を失うと途端に日々の時間が過ぎ去っていきます。やはり月の目標を設定したいと思います。今日Googleplayブックスでアイザック・アシモフの「ファウンデーション」シリーズを購入しました。SFについて調べたいと前から思っていたのですが、…

高野文子 るきさんについて

こんにちは。金高堂で買いました。ひとつの話は大体15コマくらいの短い新聞連載のような感じの話です。こういう日常を切り取った作品は沢山ありますが、「るきさん」は少しだけズレた日常を描いています。街中に居る変わった人の日常を覗き見ている感覚です…

阿部雅司監督作品 BLUE GENDERについて

こんにちは。何故この作品を観ようと思ったのかというと、「囚人022の避難所」というブログにこの作品の感想があって、それに完全に触発されました。改めてブログって良いもんだなと思います。文字媒体ですが、書いている人のひととなりが文章から分かります…

ひさうちみちお 義経の赤い春について

こんにちは。歴史ものの漫画の絵柄は大体劇画調のタッチです。劇画とはそれまでの手塚治虫的な漫画に対抗して1960年代に作られたもので、1960年代の学生運動などにも影響を与えたらしいです。つまり主に若者に支持されたのですね。劇画という言葉は辰巳ヨシ…

ロマン・ポランスキー監督作品 赤い航路について

こんにちは。何故こんなに面白いのかよく解らないのですが、面白い映画です。本当にロマン・ポランスキーの映画は他の映画と何が決定的に違うのでしょう。なにかが決定的に優れているのだと思うのですが、未だにわかりません。関係ない話ですが、ロマン・ポ…