最近考えていること

こんにちは。北野武の「座頭市」(2003)を観ました。うーん編集が変な映画だなと思いました。殺陣は格好良いです。井上雄彦の「バガボンド」(1998)の武蔵と吉岡一門との斬り合いのシーンはこの映画の影響を受けている気がします。編集が変だと思ったのは僕が個人的に時間軸を並行してオムニバス的に進めて行く映画が嫌いだということもあります。また血にCGを使ったことによって虚構性が増して普通の時代劇ではない映画になっています。確か深作欣二の「バトル・ロワイアル」(2000)に北野武も出演していてそれの血の感じに似ていました。浅野忠信が格好良いです。1つ嫌だったのは芸者の姉弟二人の身の上話のところです。多分「その男、凶暴につき」(1989)を撮っていた頃ならば切っていた部分だと思います。でも作品を作り続けるということはそういうことなのかなとも思います。あるブログで作家の才能は作品を作り続けることだけだという話を聞きました。過去の自分を否定してでも作品を作り続ける方が良いのかまたは常に前に進み道がどんどん無くなって何も作れなくなる方が良いのか今は前者の方が良いのではないかと考えています。「織田信奈の野望」(2010)を聴きました。やはり皆口裕子の演技は素晴らしいです。こんなにツンデレなキャラクターの演技は初めて聴きました。何回も書いているかもしれませんが皆口裕子の良さは本人が未だに緊張して新鮮な気持で演技しているところにあると思います。今日も図書館に行きました。図書館大好きです。もう桜咲いていますね。最近狸がよく道路で轢かれています。酷い時は朝だけで3匹くらい見ました。調べてみるとそもそも狸は動物の中でロードキルが最も多い動物らしいです。そして狸は夜行性で車の光に立ち止まってしまうらしくそれで轢かれてしまうそうです。調べてしまえばこれが真相ですが調べる前は高畑勲の「平成狸合戦ぽんぽこ」(1994)みたいに狸たちが結託して何か人間みたいに自殺する狸が増えてきたのかもしれないというとんでもない妄想をしていました。でもこういうところに発想の源があったりします。もう3月が終わりますね。フェデリコ・フェリーニの「カサノバ」(1976)は中盤辺りから面白くなってきました。また感想を書きます。