亜樹直原作 ひきた美幸漫画 学校の怖い噂について Nao Aki's original manga by Miyuki Hikita About scary rumors at school

こんにちは。初めてメルカリを使って手に入れました。そしてつくづく幼い頃の記憶は当てにならないものだと思いました。僕が強烈に覚えていた「ナメクジおばさん」も全く僕が思っていた話とは違っていて、何故子供の頃そんなに恐怖を抱いたのか、今となっては不思議なものです。ですがこの「学校の怖い噂」(1994)のレビューを読んでいると、数少ない中に僕と同じ様に「ナメクジおばさん」のことに触れている方がいて、子供には引っ掛かるポイントがあったのでしょうか。絵は上手くありませんが、ホラーにおいては上手さよりも気持ち悪さの方が重要だったりするので、パースが少々崩れているくらいが丁度良いのかもしれません。永井豪の「デビルマン」(1972)とかもそうですが、ホラーにおいては伊藤潤二が上手すぎてあれをやってしまうと、他の漫画家は何も出来ないくらいホラーにおけるポジションを独占している感じがします。

hello. I got it using Mercari for the first time. And I thought that my childhood memories were unreliable. The story of "Aunt Slug" that I remembered so vividly was completely different from what I had imagined, and now I wonder why I was so scared when I was a child.However, when I read the review of "Scary Rumors at School" (1994), among the few people who touched "Aunt Slug" like me, there was a point that children were caught. Is it? I'm not good at drawing, but in horror, disgust is more important than skill, so it may be just right if the perspective is a little broken.Go Nagai's "Devilman" (1972) is the same, but when Junji Ito is too good at horror and does that, it feels like other manga artists are monopolizing the position in horror to the extent that they can't do anything. I will.

20220918

もう少し思い出してみると、僕がこの本に初めて出会ったのは小学生の時に学童保育所で出会ったのが最初だと思います。その時は子供も多かったので、多分ブックカバーを誰かが破ったのか、本来はこの本はかなり漫画チックな表紙になっていますが、それが取れて下地の薄茶色の装丁の怪しげな本だという雰囲気がありました。それも相まって余計に怖かったのかもしれません。

Looking back, I think I first encountered this book when I was in elementary school at a nursery school. There were a lot of children at that time, so maybe someone ripped the book cover. Atmosphere was there. It may have been a little too scary.